あなたの歯を白くきれいに~ホワイトニング~

キャンペーン内容

●初回オフィスホワイトニング
通常 3回照射→1回追加4回に!

●リピーターの方(前回施術から1か月以内の方)
通常 1回の照射時間10分→最長15分に!

あなたの歯を白くきれいに~ホワイトニング~

口元は、自分よりも他人の方がずっとよく見ているものです。バランスのよい白くツヤのある美しい歯は、笑顔に自信が持てます。
明るく健康的で、人とのコミュニケーションに前向きになれる、ホワイトニングはいかがでしょうか。
最近は、年齢や男女を問わず、人と接触する機会の多い方々からホワイトニングへのニーズが高まってきています。当院では、日本歯科審美会認定のホワイトニングコーディネーターが、ホワイトニングが初めての方から定期的に実施される方まで、それぞれのニーズに合わせた効果の高い方法をご提案しています。歯や歯ぐきを労りながら痛みや刺激が少なく、なおかつしっかりと白くなる治療を心がけています。まずはご相談ください。

※PMTCと合わせて行うことで、きれいな歯と白さが長持ちします

歯の黄ばみの原因

  • 加齢とともに歯の内側の象牙質の黄ばみが増します
  • 歯の表面を覆っているエナメル質が薄くなるのも黄ばみの原因です
  • 先天的な着色や抗生物質による着色もあります
  • たばこのヤニも黄ばみの原因です
  • 色の濃い飲食物によって歯は少しずつ着色していきます

たけやま歯科医院のホワイトニング

たけやま歯科医院のホワイトニングには、「オフィスホワイトニング」「ホームホワイトニング」と、オフィスとホームを併用した「デュアルホワイトニング」の3種類があります。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

当院に通っていただいて、私達ホワイトニングのプロが全て施術します。歯に薬液を塗りLEDを10分間照射、これを3回繰り返すことで白さを実感していただきます。

特徴
  • ホワイトニング剤の濃度が高いので短時間で施術できます
  • すべて歯科医院で行うので手間がかかりません
料金
オフィス3回(照射10分間×3回) 33,000円
オフィス3回(照射10分間×3回)
33,000円

※税込価格です。
※3回繰り返すと白さを実感していただけます。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

歯の型をとった上、マウスピースを作製し、ご自宅で行っていただけるホワイトニングです。

特徴
  • オフィスホワイトニングにくらべ時間はかかりますが、自分のペースで施術できます
  • 「ファーストコース」は1回8時間まで装着できるので就寝中に使用でき、その分薬剤も節約できます
  • 白くしたい歯だけ薬剤を集中させその部分をとくに白くすることもできます
  • 好きな時間、好きな場所で!目立たないマウスピースで通勤、通学中にもできます
流れ

Step1 Step2 Step3
口腔内診査
口腔内診査
カウンセリング
カウンセリング
印象採得(マウストレー作製)
印象採得(マウストレー作製)
Step4 Step5 Step6
マウストレーと薬剤のお渡し
マウストレーと薬剤のお渡し
ホームケア
ホームケア
メンテナンス
メンテナンス
料金(マウストレーとホワイトニング剤2本含む)
ノーマルコース 16,500円(1回の使用は2時間迄)
ファーストコース 33,000円(1回の使用は6~8時間迄)
ノーマルコース
16,500円(1回の使用は2時間迄)
ファーストコース
33,000円(1回の使用は6~8時間迄)

※税込価格です。
※ファーストはノーマルの4倍の速さで白くなり、材料代も4分の1と経済的!
※ホワイトニングジェル2本ついてきます。

デュアルホワイトニング 一番人気!!

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングでしっかり下地を作り、そのあとご自宅でホームホワイトニングを続けて頂く方法です。色の戻りが少なく相乗効果でより速くより美しく白くすることができます。

特徴
  • ホワイトニング初めての方、着色が目立つ方におすすめ!!
  • オフィスホワイトニングでしっかり下地作り
  • ホームホワイトニングは透明なマウスピースを使用するため通勤、通学中など、好きな場所、好きな時間で白くすることができる
  • ずっと白さを保つことができる
流れ

【1日目】

Step1 Step2 Step3
口腔内診査
口腔内診査
カウンセリング
カウンセリング
印象採得(マウストレー作製)
印象採得(マウストレー作製)

【2日目】

Step4 Step5  
薬液塗布とLED照射
オフィスホワイトニング
薬液塗布とLED照射
ホームホワイトニング用のマウストレーと薬剤のお渡し
マウストレーと薬剤のお渡し
 
料金(マウストレーとホワイトニング剤含む)
デュアルノーマル
(マウスピース+ホワイトニングジェル2本+オフィス2回)
38,500円
デュアルファースト
(マウスピース+ホワイトニングジェル2本+オフィス2回)
55,000円
デュアルノーマル
(マウスピース+ホワイトニングジェル2本+オフィス2回)
38,500円
デュアルファースト
(マウスピース+ホワイトニングジェル2本+オフィス2回)
55,000円

※税込価格です。
※デュアルの方のみ、オフィス施術当日の追加1回5,500円。白くなりにくい方におススメです。

ホワイトニング継続割引
料金
オフィス3回 【30%off】 24,200円
オフィス3回 【30%off】
24,200円

※前回のオフィスホワイトニングから1ヶ月の方限定。
※税込価格です。
※3回行うと白さを実感していただけます。

ホワイトニング「症例」はこちら

オフィスホワイトニング
症例①
主訴 歯の色が気になる(20代女性)
治療内容 オフィスホワイトニング3回
治療期間 1日/1時間~1時間30分
治療経過 左は元の歯の色、右がオフィスホワイトニング3回コース後の状態
費用 ¥33,000(税込)
主訴
歯の色が気になる(20代女性)
治療内容
オフィスホワイトニング3回
治療期間
1日/1時間~1時間30分
治療経過
左は元の歯の色、右がオフィスホワイトニング3回コース後の状態
費用
¥33,000(税込)
メリット
  • ホワイトニングは、薬剤や光を使って歯を削ることなく歯の色を白くしていきます
  • 歯が白くなると口元が明るくなりイメージが変わります
デメリット
  • ホワイトニングの効果には個人差があります。繰り返して施術して白くならない場合や白さにムラが出る場合もあります
  • 人工歯は白くすることができません
  • 効果を持続させるためには定期的な施術やメンテナンスが必要です
リスク
  • 虫歯や歯周病など、歯の状態によっては施術ができない場合があります
  • 薬剤によって一時的に歯にしみたり、薬剤が唇に付着して歯ぐきが腫れたり白くなったりすることがあります
  • 施術前の歯磨きや施術方法、薬剤の管理は医師の指示に従ってください
  • 18歳未満の方や妊娠中・授乳中の方にはおすすめしておりません
  • 術前
    術前
  • 術後
    術後
症例②
主訴 コーヒーなどで歯が黄色く変色してしまったとのこと。(20代女性)
治療内容 オフィスホワイトニング4回
治療期間 1日/1時間~1時間30分
治療経過 左は元の歯の色、右がオフィスホワイトニング4回施術の後の状態
費用 ¥33,000(税込)
主訴
コーヒーなどで歯が黄色く変色してしまったとのこと。(20代女性)
治療内容
オフィスホワイトニング4回
治療期間
1日/1時間~1時間30分
治療経過
左は元の歯の色がオフィスホワイトニング4回施術の後の状態
費用
¥33,000(税込)
メリット
  • ホワイトニングは、薬剤や光を使って歯を削ることなく歯の色を白くしていきます
  • 歯が白くなると口元が明るくなりイメージが変わります
デメリット
  • ホワイトニングの効果には個人差があります。繰り返して施術して白くならない場合や白さにムラが出る場合もあります
  • 人工歯は白くすることができません
  • 効果を持続させるためには定期的な施術やメンテナンスが必要です
リスク
  • 虫歯や歯周病など、歯の状態によっては施術ができない場合があります
  • 薬剤によって一時的に歯にしみたり、薬剤が唇に付着して歯ぐきが腫れたり白くなったりすることがあります
  • 施術前の歯磨きや施術方法、薬剤の管理は医師の指示に従ってください
  • 18歳未満の方や妊娠中・授乳中の方にはおすすめしておりません
  • 術前
    術前
  • 術後
    術後
デュアルホワイトニング
症例①
主訴 歯の色が暗くみられるとの悩み(40代女性)
治療内容 デュアルホワイトニング
治療期間 2日
治療経過 左は元の歯の色、右がオフィスホワイトニング2回施術後、
ノーマルタイプのホームホワイトニングを3日行った状態
費用 ¥38,500(税込)
主訴
歯の色が暗くみられると悩み(40代女性)
治療内容
デュアルホワイトニング
治療期間
2日
治療経過
左は元の歯の色、右がオフィスホワイトニング2回施術後、ノーマルタイプのホームホワイトニングを3日行った状態
費用
¥38,500(税込)
メリット
  • ホワイトニングは、薬剤や光を使って歯を削ることなく歯の色を白くしていきます
  • 歯が白くなると口元が明るくなりイメージが変わります
デメリット
  • ホワイトニングの効果には個人差があります。繰り返して施術して白くならない場合や白さにムラが出る場合もあります
  • 人工歯は白くすることができません
  • 効果を持続させるためには定期的な施術やメンテナンスが必要です
リスク
  • 虫歯や歯周病など、歯の状態によっては施術ができない場合があります
  • 薬剤によって一時的に歯にしみたり、薬剤が唇に付着して歯ぐきが腫れたり白くなったりすることがあります
  • 施術前の歯磨きや施術方法、薬剤の管理は医師の指示に従ってください
  • 18歳未満の方や妊娠中・授乳中の方にはおすすめしておりません
  • 術前
    術前
  • 術後
    術後

ホワイトニングのメリット・デメリットと注意点について

ホワイトニングのメリット
  • 歯の明るさを上げて白くする方法です
  • 歯を傷めません
  • 繰り返し施術することで歯を白くしていきます
  • 歯を白くするとイメージが変わります
ホワイトニングのデメリット
  • ホワイトニングでは紙や陶器のような白さにはなりません
  • 人工歯は白くすることができません
  • 定期的なメンテナンスが必要です
  • ホワイトニングのお薬が歯にしみることがあります
  • 虫歯や歯の状態によってホワイトニングができない場合があります
ホワイトニングの注意点
  • ホワイトニング効果には個人差もあり、できない場合もあります。
  • 白くできるのは天然歯です。
  • 虫歯や歯周病等がある方は治療優先です。
  • 18歳未満の方、妊娠中・授乳中の方にはおすすめしておりません。
  • 薬剤による歯の変色は白くならないことあります。
  • 施術前の歯磨きや施術方法、薬剤の管理は医師の指示に従ってください。
  • マウストレー装着中は、飲食、喫煙はできません。
  • ホワイトニング期間中は色の濃い飲食物の摂取や喫煙は控えましょう。
  • 効果を持続させるために定期的なメンテナンスが必要です。
  • 未成年の方は同意書が必要です。
    こちらの同意書を印刷してご記入のうえ、来院の際に必ずご持参ください。